当院の歯周病・歯周外科治療

  • HOME>
  • 当院の歯周病・歯周外科治療

院長に聞くさかき歯科の歯周病・歯周外科治療

口腔内の“基礎工事”にあたる治療が大事
歯周病・歯周外科治療もその1つ

口腔内の“基礎工事”にあたる治療が大事歯周病・歯周外科治療もその1つ

建築で基礎工事が重要な工程となるように、歯科医療でも基礎工事にあたる治療が大事になってきます。
歯周病・歯周外科治療もその1つで、歯周ポケット(歯と歯茎の境目)を浅くしたり、歯茎を下げたりするなどの方法で歯周環境を整えます。
そうした基礎工事をしっかり行っていないと、いくら高価な詰め物・被せ物を入れたり、インプラントを入れても歯周病で全部駄目になってしまう恐れがあります。

治療効果のための“ひと手間”。それが歯周外科治療

歯周外科治療の具体例を紹介しますと、例えば虫歯が進行して歯肉縁下までなくなってしまったとします。
そこに無理に補綴物を入れても清掃できませんし、あるいは出血があって歯型がきれいに取れなかったりします。
そこで虫歯が深い分、歯茎を下げることで、相対的に“歯茎の下の虫歯”を“歯茎の上の虫歯”にしてしまうのです。

歯茎を下げる方法として、歯茎自体を切開することもありますし、骨を少し削ることもあります。
方法は状態によって変わるのですが、いずれにしても、そうしたひと手間かけておくことで歯型取りも上手くいきますし、補綴物の清掃もしやすくなり、さらに歯周ポケットも浅くなります。
この“ひと手間”こそが歯周外科治療なのです。

治療を長持ちさせるには環境が大事
その環境づくりのために外科的処置を行う

被せ物を入れるのではなく、それをできるだけ長く維持させるには、やはり環境が大事になってきます。
被せ物などの治療の効果を高めるために行われるのが歯周外科治療で、患者さんが清掃しやすい環境だとか、そういうものを作るための外科的処置なのです。

Icon Mail

Icon Tel072-
222-
8211

Icon Map

紅琳の作品紅琳の
作品